コンクリートの鉄筋量しかりかんたん!に増やします

工法特願NO,2005-344127
鉄筋無しの基礎鉄筋基礎並みにすばやく補強できるのが「耐力強家」です!

補強材は、軽さが鉄の約1/5なのに!強度は鉄の約8倍!そして腐食しない素材!

                                 炭素繊維板!だから!

厚み1.2mm!幅25mm!でも無筋基礎を2.5倍〜3.5倍強度UPできるんです!

炭素繊維板(カーボンファイバープレート)は、高強度炭素繊維をエポキシ樹脂をマトリックスとして引抜き成形で板状に加工した鉄筋代替材です。
製品寸法:幅25mm 厚み1.2mm 長さ30m

 

炭素繊維シートやアラミド繊維シートを表面に接着補強する場合は、

  湿気が抜けず、無機質であるコンクリート面と有機質であるエポキシで含侵硬化

 させた繊維面との間に水分が溜まり、剥離をおこすとが問題になっています!

  でも!「耐力強家」は、基礎コンクリート表面に対して

 スリットマスキング幅以外は、コンクリート面なので脱気を考慮した仕上げにより剥離する問題を解消します!

炭素繊維シートやアラミド繊維シートを表面に接着補強する場合は補強後の仕上げが大変です!

  でも!「耐力強家」は、基礎コンクリート表面に対して

 スリットマスキング幅以外は、コンクリート面なので無機系のモルタルでも仕上げが可能で経済的です!

施工手順書PDFファイル(0.9M)

現場施工例(1)PDFファイル(3M)

 

耐力強家コンクリート補強曲げ試験

試験日:2005107日(試験体コンクリート製作日:200591日・CFP補強片製作日:2005103日)

実験NO,U-@AB  無筋コンクリートにカーボンファイバープレート補強

実験NO,V-@AB  D13鉄筋入りコンクリート

実験NO,W-@AB  無筋コンクリート

以上の曲げ試験をご覧になる場合はこちらをクリックして下さい。

   

お問合せ


担当:柳(やなぎ)

メールアドレス

ホームへ